倉敷市 Y様邸 新築工事
2階リビングの店舗兼用住宅
地域別|すべて
建築中レポート
- 1. 2023年05月22日
-
構造金物
土台と柱を緊結するホールダウン金物が各所に取り付けられています。
- 2. 2023年05月22日
-
構造金物②
きちんと構造計算がされていても、実際の現場施工がきっちりとなされてなければ意味がりません。
一つひとつ確認しながら、すすめていきます。
また第三者による施工品質検査も実施しています。
- 3. 2023年05月18日
-
上棟完了です。
長かった一日が終わりました。雨養生をして終わります。
職人に皆さん、お疲れ様でした!ありがとうございます。
- 4. 2023年05月18日
-
壁仕舞い
棟が上がって、外壁部分に、耐力面材を張っていきます。
カスケの家では、吉野石膏のEXボードハイパーを標準採用しています。
- 5. 2023年05月18日
-
屋根仕舞い
片流れ屋根に、改質アスファルトルーフィングを敷きつめていきます。
- 6. 2023年05月18日
-
上棟④
二階部分が組みあがっていきます!
- 7. 2023年05月18日
-
上棟③
あっという間に、一階部分が組みあがりました。
- 8. 2023年05月18日
-
上棟②
若手の大工さんが多かったので、スピードが速いです!
- 9. 2023年05月18日
-
上棟開始です。
晴天に恵まれ、棟上げがスタートしました。ご安全に!
- 10. 2023年05月17日
-
四方のお清め
棟を上げる前に、お施主様に家の四方を清めていただきます。
- 11. 2023年05月17日
-
ご挨拶
お施主様に、職人さんからもご挨拶。
- 12. 2023年05月11日
-
防蟻処理
配管部にもきちんと防蟻処理を施します。
- 13. 2023年05月10日
-
水道配管工事
床下に給排水を回していきます。
- 14. 2023年05月10日
-
床断熱工事
こちらのお宅は、床断熱工事になりました。
- 15. 2023年05月10日
-
土台伏せ
土台となるヒノキを基礎に固定していきます。
- 16. 2023年05月06日
-
基礎立ち上がりコンクリート
基礎の立ち上がりのコンクリートを打ち終えて、枠をはずしている様子です。
- 17. 2023年05月02日
-
内部枠組み
立ち上がりの基礎コンクリートを打つために、枠を組んでいきます。
- 18. 2023年04月28日
-
ベースコンクリート
まずは、ベースのコンクリートを打ちます。
- 19. 2023年04月19日
-
基礎工事 鉄筋配筋工事
防蟻性能のある防湿シート(ターミダンシート)を敷いて、鉄筋を組んでいきます。
- 20. 2023年04月09日
-
基礎工事 砕石転圧
地盤改良は不要の判定が出ましたが、しっかりと砕石を転圧することが重要です。
- 21. 2023年04月08日
-
基礎工事 掘方
基礎工事がスタートしました。
- 22. 2023年02月14日
-
地鎮祭
地鎮祭が盛大に執り行われました!
- 23. 2023年02月01日
-
Ⅱ型(2列型)キッチン
奥様、こだわりのⅡ型キッチンで空間を有効に活用できます。
- 24. 2023年02月01日
-
完成パース図①です。
2階リビングなので一日中明るい空間になります。