井原市 O様邸 新築工事
腐らない柱で建てた、末長く安心して暮らせる家
タイプ別|
建築中レポート
- 1. 2020年10月14日
 - 
上棟しました
上棟しました。
加圧注入材、緑の柱をご採用です。
防蟻処理不要の優れもの^ ^ 
- 2. 2020年11月07日
 - 
室内側防湿層
カスケの家は室内側防湿層が標準仕様。気密性能を高め、計画的な換気を可能にします。室内の湿気が壁内に入り込み結露して構造を劣化させることを確実に防ぎます。
 
- 3. 2020年11月07日
 - 
通気胴縁
外壁サイディングを取り付ける通気胴縁も加圧注入材を採用。念には念を入れます^ ^
 
- 4. 2020年12月07日
 - 
天井断熱
天井には高性能グラスウールを壁断熱の2倍の厚みで入れています。夏の暑さにもばっちり耐えられる厚みです^ ^
 
- 5. 2020年12月07日
 - 
樹脂加工の金物
特別に表面樹脂加工された羽子板ボルトです。湿気に強く錆びません。
 
- 6. 2021年03月02日
 - 
玄関収納
大容量の玄関収納です。
たくさんの靴が入ります👠 
- 7. 2021年03月09日
 - 
第3種 ダクト式集中換気
高気密住宅にコスパ最適なのが、第3種換気^ ^ このお宅ではダクト式集中換気システムをご採用いただきました。より計画的な換気が可能になります。
 
- 8. 2021年03月18日
 - 
キッチン取付工事
タカラスタンダードのホーローキッチンをご採用いただきました。対面式で広々LDKが実現です^ ^
 
- 9. 2021年04月06日
 - 
足場を撤去しました
足場を撤去して外観があらわになりました。太陽光発電パネルが8.7キロも載っています。太陽光使い放題です。
 
- 10. 2021年04月09日
 - 
造作カウンター
奥様ご要望のワークスペースができあがりました^_^ 書類がたくさん整理できそうです。
 
- 11. 2021年04月09日
 - 
趣味の部屋
ご主人様ご要望の趣味を楽しむカウンターです^ ^ 本がお好きなご主人の書物が綺麗に並びそうですね。
 
- 12. 2021年04月10日
 - 
欄間再利用
建て替え前の和室の欄間を再利用して和室の壁に埋め込みました。昔を思い出せる大事な工夫です^_^
 
- 13. 2021年04月15日
 - 
外構工事
外構工事がスタートしました^ ^
洗い出しの土間コンクリートとカーポートです。見学会までには完成しています。 
- 14. 2021年04月23日
 - 
外構工事
お施主様のご要望で駐車スペースの土間は洗い出しコンクリートにしました。
 
- 15. 2021年04月23日
 - 
外構工事
建て替え前に水はけの悪かったそうなので、レンガを敷き詰め雨の日も歩きやすくしました。
 
- 16. 2021年04月23日
 - 
ベランダ防水
大きめのベランダは、金属防水です。屋上緑化にも使われるこの防水工法はカスケの家の標準仕様です。