笠岡市 H様邸 新築工事
「への字」のコンパクトサイズな平屋住宅
地域別|笠岡市
建築中レポート
- 1. 2020年11月07日
-
地鎮祭
地元の宮司さんに来ていただき地鎮祭を行いました。
- 2. 2020年12月19日
-
基礎着工
基礎着工しました。測量器を使って正確に位置出しを行いました。
- 3. 2020年12月23日
-
基礎 防湿シート
この防湿シートが家の寿命を左右します。
- 4. 2020年12月24日
-
基礎配筋
頑丈な鉄筋を一本一本組んでいきます。
- 5. 2020年12月24日
-
御守り
地鎮祭で宮司さんからいただいた「鎮め物」。この土地をお祓いした御守りです。こういう神事は大事にしたいですね。
- 6. 2020年12月24日
-
基礎の精度
200ミリピッチで合格。
基礎はコンクリートも大事ですが、ここまでの工程が重要です。
採石の入念な叩き締めと土への深さも重要です。
ここの工程をしっかりしていない業者が世の中には割といらっしゃいます。
- 7. 2021年01月01日
-
基礎コンクリート
綺麗な素地のコンクリートができました。
基礎屋さん抜群の技術。
- 8. 2021年01月06日
-
防蟻工事
シロアリを予防するため、薬剤を散布します。
- 11. 2021年01月09日
-
夜明け
ついにこの日が来ました。
上棟開始!
- 12. 2021年01月09日
-
屋根断熱材
二重に重ねた断熱材。
高断熱グラスウール20Kです。
厚みが合計210ミリです。
夏の暑い日射も室内に届かせません!
- 13. 2021年01月09日
-
への字のライン
ロフトスペースの床部分ができてきました。
なんだかへの字?のようなライン。
出来上がりはどうなるでしょう?
- 14. 2021年01月12日
-
樹脂窓
樹脂窓を取り付けました。
断熱性能の高いアルゴンガスを封入したペアガラスを使用しています。
同じ数値のアルミサッシもありますが、ガラス性能は同じでもフレームが金属より樹脂の方が圧倒的に結露リスクが減ります。
- 15. 2021年01月16日
-
外壁防水シート
外壁施工が始まりました。
透湿防水シートはタイベックハウスラップです。
遮熱タイプの物もありますが、まずは気密断熱のレベルをしっかり上げてからですね。
お金をかけていく順番があります。
- 16. 2021年01月20日
-
パイン無垢フローリング
驚きの30mm厚の無垢フローリング。納品されました。仕上がりが楽しみです!
- 17. 2021年01月23日
-
気密施工
断熱材は高断熱グラスウール24kのもので105mmを施工しました。
防湿フィルムでしっかり湿気を食い止め、同時に気密もしています。
この工法のメリットは地震の揺れによる気密層の破損や外気温の状況に左右されないところです。
工事中の相当隙間面積はC値0.6でした。
- 18. 2021年01月30日
-
天井仕上げ
天井は針葉樹合板の表し仕上げ。他の素材とのバランスが難しい仕上げ方法ですが、この物件は自信あります!
- 19. 2021年01月31日
-
ガルバの外装
屋根、外壁を同じ素材で。
- 20. 2021年02月05日
-
棟・屋根
雨漏りしにくく、高耐久のガルバリウム鋼板屋根。それでいて高い意匠性。
- 21. 2021年02月16日
-
ひと工夫
造作建具は値段が高い。それを大幅にコストカットを実現する工法。それでいてスッキリ見せるひと工夫。
- 22. 2021年02月20日
-
勾配天井へ光を
照明の効果が楽しみになる瞬間です。照明ひとつでこんなにも。
- 23. 2021年03月01日
-
足場撤去
外壁のガルバと焼杉板。現れました。
- 24. 2021年03月03日
-
キッチン組み立て
レンジフード浮かせてます。こんな施工も出来ます。
- 25. 2021年03月04日
-
綺麗な軒
木の表しの軒。奥行きのある軒の出はどこかホッとしますね。
- 26. 2021年04月10日
-
完成見学会
今日から二日間、お施主様のご好意で完成見学会をさせていただいてるおります。
驚きの平屋! 設計者の山田がご説明いたします^ ^
- 27. 2021年04月10日
-
青い空と屋根
青い空にシルバーの屋根が冴え渡ります。
- 28. 2021年04月10日
-
内装仕上げ
タイルと珪藻土の重厚感ある仕上がりです。
- 29. 2021年04月10日
-
床下エアコン
暖房は床下から、冷房は軒から。
- 30. 2021年07月06日
-
それぞれの素材
パイン無垢フローリング、グレーの珪藻土塗壁、土間。色味が絶妙です。