海辺の暮らしを楽しむ平屋

海辺の暮らしを楽しむ平屋

  • 日時:11月1(土)・2(日) 10:00~17:00
  • 場所:倉敷市玉島
海辺の暮らしを楽しむ平屋

今回ご見学いただけるのは、海辺に建つ思い出の実家を建て替えてつくられた、セカンドライフを楽しむ平屋。
ジャパンディスタイルの内観にもぜひご注目ください!

“見るだけ”の参加も大歓迎!
平屋に興味がある方にとって、暮らしのヒントや新しい発見につながる見学会です。

【ご予約状況】
〇…空きあり △…残り1組 ×…空きなし
1日(土) 10:00~(△) 11:30~(〇) 13:00~(〇) 14:30~(〇) 16:00~(〇)
2日(日) 10:00~(△) 11:30~(〇) 13:00~(✕) 14:30~(✕) 16:00~(✕)

ジャパンディスタイルの平屋で

海を見ながらアトリエで趣味を楽しむ

 

転勤が多く、これまで賃貸での暮らしが中心だったお施主さま。

定年を迎えるにあたり「落ち着いてセカンドライフを過ごせる住まいを」と考え、ご実家の建て替えを決意されました。

海辺に建つ思い出の家を、新たな平屋として受け継ぎながら、これからの暮らしに寄り添う住まいへと生まれ変わりました。

 

 

こんな方にオススメ

 
  • コンパクトな平屋にご興味のある方
  • 趣味や家事を快適に楽しみたい方
  • モダンで落ち着いたデザインのお家を検討している方

 

 

DATA

間取り 2LDK
敷地面積 287.43㎡(86.95坪)
延床面積 86.94㎡(26.30坪)
UA値 0.37W/㎡K
C値 0.4㎠/㎡
耐震性 耐震等級3

 

 

こだわりと見どころポイント

海辺に建つ平屋を、過去のの浸水高さまで地盤を上げて建て替えました。外観は焼き板で懐かしい趣を残し、内観は落ち着いたジャパンディスタイル。

広々としたリビングや趣味のアートを楽しむ海辺の空間に加え、愛猫ものびのびと過ごせる住まいです。

画像

海辺の暮らしを楽しむゆとりあるLDK

22.4帖の広々としたLDKは、オークの無垢フローリングとアイランドキッチンを採用。海を臨む窓からの景色を楽しみながら、ゆったり過ごせる心地よい空間です。

画像

趣味や日常を快適にする間取り

奥さまの趣味部屋は、制作に集中できる落ち着いた空間。ランドリースペースには大きなカウンターを設け、洗濯やアイロンがけもスムーズに。趣味も家事も快適にこなせる工夫が詰まっています。

 

画像

LDKを中心にした動線設計

どこに行くにもLDKを経由するシンプルで使いやすい動線。
家族の気配を感じながら快適に暮らせます。

画像

海辺に調和する外観デザイン

外観は以前の建物と同じ焼き板を採用。
潮風に強く、懐かしさと耐久性を兼ね備えています。

 

画像

画像

 

ご予約方法


「完全予約制」となりますので、お早めにお申し込みください。

ご予約は下記の「お申し込みフォーム」もしくは、お電話からお問い合わせください。

tel.0120-570-444

 

お客様の声


「家づくりに一歩踏み出すきっかけになりました。具体的にプランを考えてみようと思います!」

「写真だけではわからなかった、実際のサイズ感がわかりとても参考になりました。」

「実際に家の中を歩いて、家事動線など体感できました。真似したい工夫がたくさん見つかりました!」

「高気密・高断熱とよく耳にするけどピンとこなくて、モデルハウスに行ってみてビックリ!体感するのが一番だと思いました。」

 

 

よくある質問


Q1 予約なしでも大丈夫ですか?

皆さまにゆっくりとご見学いただきたいため「完全予約制」にてご案内させていただきます。

Q2 当日家づくりの相談もできますか?

当日のご相談も可能です!見学だけでなく、間取り、土地、ローンの話など、お悩みごとやご不明点があればスタッフにお伝えください。

ご予約の際に、「家づくり相談」の旨をお伝えいただくと、よりじっくりご相談いただけます。

Q3 開催日は都合がつかないのですが、他の日に見学はできますか?

原則は開催日のみのご案内となりますが、スケジュールによっては、開催日前後はご見学可能な場合もありますので、お気軽にお問い合わせください。

参加ご予約フォーム

プライバシーポリシー

【プライバシーポリシー】

個人情報利用目的

・お客様のご要望に合わせたサービスを提供させていただくための各種ご連絡。
・お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。
尚、お客様から収集する個人情報は弊社の定めるプライバシーポリシーに則って厳重に管理いたします。

プライバシーポリシー

弊社では、利用者のみなさんの個人情報がきちんと守られることを、何よりも大切にしています。
また、利用者ご本人への事前の許可なしに第三者に個人情報を配送作業以外に開示することは絶対にいたしません。

電話でのご予約
[営業時間] 10:00~17:00
[定休日] 水曜日、第2・4日曜日、祝日(土日を除く)