國生 大 自己紹介へ

サッシ工事!(浅口市自邸)

公開日:2025/09/08(月) 更新日:2025/09/04(木) 家づくりのこと

こんにちは、設計部の國生です。

 

今回も自邸の建築途中の様子です。

前回のブログはコチラ ⇒大工工事!(浅口市自邸)

 

外部面材が貼り終わったらサッシ工事です。

今回は、私の要望でややこしいサッシを施工することになりました。

ちなみに、サッシを取り付けるのも大工さんです。

大工さんがかわいそうです。

 

今回のサッシは富山にある『キマド株式会社』さんの商品です。

木製サッシを求めて色々と調べて調べて調べつくした先に出てきた会社でした。

今回使用した商品は、内部が木製、外部がアルミ製の『スマートエコウィンドウ』という商品です。

コチラの商品は木製サッシでありながらフレームレスの施工ができる仕様となっており、いい景色が見える開口に施工すると抜群の効果をもたらしてくれます。

まだ外部のシートがかかっている状態ですので、これが取れて外の景色が見えると、窓の重要性を認識していただけると思います!

景色ありの写真はこのブログで後日公開予定です!


家と暮らす。家と歩む。

◆リフォームを長年してきたからこそわかる、新築住宅のあり方
創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームの新築住宅「カスケの家」。
性能にこだわった家づくりをしています。末永く住み続けられる“コスパ最適快適住宅”をご提案いたします。
 
◆イベント開催中!
見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市で新築住宅をお考えの方は
ぜひ一度イベントへご参加ください!
 
◆SNS更新中

公式SNSアカウントでも「カスケの家」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^

 

1ページ (全89ページ中)