大角 里菜 ◇◇◇

マイホームの購入を考え始めたら、 まずは資金計画から!

2022/07/29(金) 家づくりのこと

カスケの家スタッフブログをいつもご覧いただき、ありがとうございます。
新築事務の大角です。

マイホームを購入しようと決めた時、一番先にすべきことは「資金計画」を立てることです。
.住宅ローンの返済は長期間にわたるため、しっかり計画を立て、返済をイメージしておく必要があります。

無計画にローンを組むと、あとあと返済ができなくなり、最悪の場合せっかく手に入れたマイホームを手放さなければならないなんてことにもなりかねません。マイホームでの生活を楽しむためにも、安心できる資金計画を立ててくださいね。

今回はそんな『資金計画』について。

 

マイホームが欲しい!でも資金計画って何?

資金計画とは

資金計画とは、将来の家計における収支の状況を考慮し、適切な購入予算を決めた上で、支払計画と返済計画を立てること。
住宅購入の予算を組むことだけではなく、今後のライフプランニングをふまえて、住宅購入以外にもどんな支出があるか、それに対する収入や貯蓄の変化を具体化し、適切な購入予算を考えることです。

自分たちが送りたい生活のバランスを崩さないローンの組み方や金額をしっかり考えていくことが大切です。

 

資金計画はなぜ必要なの?

資金計画というのは購入資金をどうやって賄うのか、についての計画。
調達や返済の計画に基づいて予算決定、その金額以下で住まいを取得すれば、「後で支払いに困ったらどうしよう」といった心配をする必要がありません。
新居なのに返済が苦しい、なんて後悔しないように資金計画を行います。

マイホームを購入すれば、ローン返済だけでなく毎年の税金やどこか調子が悪くなったときの修繕費など、さまざまな維持費もかかります。
さらに、お子さんの進学費用や自身の老後資金の準備なども忘れてはいけません。それらもすべて加味して、本当に長期間ずっと返済し続けられるのかを考え、自分のライフプランを立て、将来的に必要になるお金を試算してみることが重要です。

 

資金計画を立てる時に意識してほしいポイント

資金計画は物件をチェックする前に!
物件前提で住宅ローンを組むと返済額が家計を苦しめ、後々返済が破綻する可能性が高くなります。それを避けるためにも、物件をチェックする以前に資金計画を立てるようにしてください。

ライフプランをもとに計算した「無理なく返済できる価格」を資金計画として、物件を選ぶようにすれば、住宅ローン破綻のリスクを最小限に抑えることができます。また、借入額は無理なく返済できる額にすることも重要です。

 

資金計画は逆算で考える

×土地+建物+諸費用=総予算
〇総予算-諸費用=土地+建物

最適・安全な額を導き出すためには無理なく返せる金額を自分で決め、そこから逆算して家づくりの予算を決める事が大切です。
資金計画は、用意できる資金から先に考え算出します。

 安心して返済できる住宅ローンの額を知ってから、購入できる住宅を探します。

 

住宅購入時に必要な諸費用

住宅購入の際には土地・建物代以外に様々な諸費用が必要になります。住宅本体の価格と比べて金額的に低いのでつい見逃しがちですが、全てを合計すると無視できない金額になることもあるので注意しておく必要があります。
必要なタイミングで支払うことができるように準備しておくことが大切です。

 

諸費用ってどんな費用?

住宅を購入するときには、住宅の購入代金のほかに各種の諸費用を支払うことになります。
諸費用には住宅ローンの対象となるものとならないものがあるので確認が必要です。

諸費用にはローン保証料・契約印紙税・登記費用・火災保険料など…その他にも引っ越し代や家具家電購入費なども諸費用となります。諸費用まで考えてマイホーム購入の計画を立てて下さい。

 

資金計画はマイホーム計画の基本

マイホーム購入の際、気になるお金の事。
家そのものの本体価格以外にも諸々必要な費用があり、それらを合算したものが家の総額になります。一体、どれぐらいの金額が住宅購入に必要となるのでしょうか。
マイホームの購入を考え始めたら、まずは資金計画から始めて下さい。


家と暮らす。家と歩む。

◆リフォームを長年してきたからこそわかる、新築住宅のあり方
創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームの新築住宅「カスケの家」。
性能にこだわった家づくりをしています。末永く住み続けられる“コスパ最適快適住宅”をご提案いたします。
 
◆イベント開催中!
見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市で新築住宅をお考えの方は
ぜひ一度イベントへご参加ください!
 
◆SNS更新中

公式SNSアカウントでも「カスケの家」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^

 

1ページ (全2ページ中)