大角 里菜 ◇◇◇

ルーバーってどんなもの?役割や素材について

2022/10/05(水) 家づくりのこと

カスケの家スタッフブログをいつもご覧いただき、ありがとうございます。
新築事務の大角です。

皆さんはルーバーってご存知ですか?

家の中でゆったりリラックスしたい時、窓の外からの視線は気になるものですよね。
でも視線は遮ったとしても、光や風は通したい…。
そんな悩みにぴったりのアイテムが「ルーバー」です。

ルーバーはもともと、視線や強い風、強い日差しを調整するために作られたものですが、そのインテリア性は年々進化していて、取り入れる方も増えている注目のアイテムです。

今回はそんな「ルーバー」についてご紹介します。

 

ルーバーって何?

ルーバーとは、細長い板【羽板(はいた)】を複数枚、一定間隔の隙間をあけ平行に並べたもの。
ルーバーは家の内外を問わずさまざまな場所で活用できる、まさに無限の可能性を持つアイテムなのです。

 

ルーバーの役割

ルーバーの役割は主に「日よけ」「目隠し」などのプライバシーを確保する為に使われますが、羽板の角度を調整できますので光の遮断や換気の調整を行うことも可能です。 また、エアコンの室外機を隠したり、建物のデザイン性を高めたりする役割もあります。

①風の遮断
②雨除け
③直射日光の遮断
④外からの視線を遮断
⑤ペットの脱走や子どもの転落防止
⑥防犯性の向上
⑦家のデザイン性を上げる

 

ルーバーの素材(メリット・デメリット)

素材としては主に4種類が挙げられます。

さまざまな材質のルーバーがあります。

アルミは汚れにくく耐久耐火性に優れています。ただカラーバリエーションが少なく、単調さは否めず冷たさを感じます。
天然木は温もりがあり、ガラスのように割れません。長く使うと深い味わい出てきます。ただ腐食やシロアリの対策は必要になりますし、耐久性にも課題があります。
人工木は腐食しにくくシロアリにも食われません。メンテナンスも容易です。加えて天然木に近い風合いで温もりも感じることができます。
ガラスは光を取り入れるには最適の素材です。すりガラスなら外からの視線もある程度遮ることができますが、難点は割れやすいということです。

いろいろな材質のルーバーがありますが、その場所の環境や取り付ける目的に応じ、最適の素材のルーバーを考えてみてください。

 

ルーバーの使用例(エクステリア・インテリア)

 

 

まとめ

ルーバーについて紹介しましたがいかがでしたか。様々な素材があり、それぞれにメリット・デメリットはありますが、上手に活かすことで和風・洋風どちらにも仕上げられます。

ルーバーの主な役割は目隠しとなっていますが、その他にも浴室であれば換気をしてカビを防ぐ、キッチンであれば採光を取り入れて明るい雰囲気にするなど用途は様々です。

ルーバーの魅力は、緩やかに区切れるので目隠しに使いつつ、風や光も取り入れることができるということ。
外観やインテリアのアクセントとしても大きな効果を発揮。
その他にも浴室であれば換気をしてカビを防ぐ、キッチンであれば採光を取り入れて明るい雰囲気にするなど用途は様々です。
ルーバーを上手く使いこなすことで視線をコントロールしつつ家の魅力も高めることができます。

 

これからリフォームや新築を考えている方はプライバシーも確保しつつ、デザイン性も高いルーバーを検討してみてはいかがでしょうか。

 


家と暮らす。家と歩む。

◆リフォームを長年してきたからこそわかる、新築住宅のあり方
創業明治16年の安藤嘉助商店カスケホームの新築住宅「カスケの家」。
性能にこだわった家づくりをしています。末永く住み続けられる“コスパ最適快適住宅”をご提案いたします。
 
◆イベント開催中!
見学会や相談会など、随時開催していますので、岡山市、倉敷市、総社市、笠岡市、浅口市、井原市で新築住宅をお考えの方は
ぜひ一度イベントへご参加ください!
 
◆SNS更新中

公式SNSアカウントでも「カスケの家」の家づくりをお届けしていますので、ぜひフォローをお願いいたします^^