現場レポート
地域別|浅口市
浅口市 N様邸 新築工事
こだわりの詰まったインダストリアルなお家
建築中レポート
- 1.2022年10月10日
-
インナーバルコニー水栓
バルコニーに水栓を設け、バルコニーの掃除や子様の水遊びに使えます。
- 2.2022年10月10日
-
インナーバルコニー
インナーバルコニーも仕上がりました。
- 3.2022年10月10日
-
寝室照明
夫婦の寝室にもこだわりの照明があります。お客様の購入されたものでもご要望があればお引渡しまでにこちらで設置可能です。
- 4.2022年10月10日
-
2階収納
2階廊下の壁面には収納を設け収納力はばっちりです。
- 5.2022年10月10日
-
照明
お客様支給の照明です。打合せ時より選定もお手伝いさせていただきました。
- 6.2022年10月10日
-
ライティングレール
リビングにはライティングレールを設置します。
- 7.2022年10月10日
-
LDK
28坪とコンパクトなお家ですが広々としたLDKです。
- 8.2022年09月28日
-
外壁工事完了
足場も外れ、外装工事完了です。
- 9.2022年09月28日
-
玄関ポーチ
玄関ポーチはタイルなし仕上げにしました。
- 10.2022年09月16日
-
外壁工事
外壁工事もほぼ全面張り終え、お家の外観が見えてきました。
- 11.2022年09月13日
-
インナーバルコニー
広々としたバルコニーは洗濯物を干す以外に、水栓を引き込むことによってお子様の水遊び場にもなります。
- 12.2022年09月05日
-
ボード張り
断熱工事も終わり、大工工事はいよいよ大詰めです。
- 13.2022年08月31日
-
気密断熱工事
カスケの家の特徴である防湿気密シートです。室内の湿気を壁内に透過させず壁内結露を防ぎます。
- 14.2022年08月09日
-
電気配線確認
お施主様と電気の配線(スイッチやコンセントの位置)の最終確認です。
- 15.2022年07月26日
-
上棟直後(内部)
ボードが前面に貼られています。ここから窓部分はカットして窓を取り付けていきます。
- 16.2022年07月26日
-
上棟完了
2階まで耐力面材を張り終え上棟は完了です。
- 17.2022年07月26日
-
上棟②
総2階の家は上棟も早いです。1階部分は耐力面材まで張り付けていっています。
- 18.2022年07月26日
-
上棟
基礎も完成し、土台を組みいよいよ上棟です。
- 19.2022年06月28日
-
基礎型枠工事
配筋検査も終わり型枠を組んでコンクリートを打設していきます。
- 20.2022年06月21日
-
基礎工事中
基礎の下に砂利を敷いていき、転圧をかけて固めていきます。
- 21.2022年06月20日
-
基礎着工
ようやく基礎着工です!調査の結果、改良不要でしたのですぐに基礎施工です。
- 22.2022年02月19日
-
地盤調査
地鎮祭後に地盤調査を行います。地盤の強度を調べるものでこの調査後、改良工事が必要かどうかがわかります。
- 23.2022年02月06日
-
地鎮祭
無事地鎮祭が終了しました!おめでとうございます!!
- 24.2022年02月03日
-
レベル測定
地縄と一緒にレベルの測定もしました!
- 25.2022年02月03日
-
地縄張り
設計担当と一緒に地縄を張りました!
- 26.2021年10月08日
-
除草、土入れ
自社でもこういった工事はできますが、今回はお施主様とお父様で行いました。ありがとうございます。
- 27.2021年09月17日
-
土地調査
土地の購入後の状態です。長らく空き地でしたので草が生い茂っています。